よくある質問

下記によくある質問を列挙しました。気になる質問項目をクリックして、回答をご確認ください。

訪問看護を開始したいときは、どうすればよいのですか?

訪問看護は、医師の指示と利用者様とご家族の希望によって行われます。担当のケアマネジャーにご相談ください。また、入院中の方や介護保険をお持ちでない方は、病院の相談員もしくは直接当訪問看護ステーションにご連絡ください。

週に何回訪問してもらえますか?

  • 介護保険の場合はケアプランに基づき、必要に応じて何回でも訪問できます。
  • 医療保険の場合は原則として週3回までですが、末期がんや厚生労働大臣が定める疾病等の方は、毎日訪問できます。また、かかりつけ医の特別指示があれば、その日から14日間は毎日訪問できます。
  • ご本人様、ご家族様の希望とかかりつけ医やケアマジャーと相談をして訪問回数は決めますが、週1~3回程度の訪問で滞在時間は30分~90分、1時間前後が平均です。病状によっては外泊中の訪問看護も可能です。

訪問回数は変えられますか?

症状に合わせて、訪問回数の変更は可能です。

 

緊急時の対応は?

緊急時、夜間、休日に急変された場合は、かかりつけ医と相談の上対応いたします。

 

医療保険か介護保険か分からないときは?

病名によって利用する保険が異なります。当訪問看護ステーションへお電話にて直接ご相談ください。または、担当のケアマネジャーにご相談ください。

緊急時のみお願いできますか?

申し訳ございませんが、緊急のみの利用はありません。
通常の訪問を行い、平常時の状態を把握した上での緊急対応となりますので、
最低でも月に1回の定期訪問が必要となります。

子どもの訪問看護を頼めますか?

訪問看護では、乳幼児から高齢者まで年齢にこだわらず、訪問看護をご利用いただけます。まずはご相談ください。

 

利用者が準備しなければならないものは?

特別決まったものはありません。療養生活の状態を見ながら、必要なものはサービス利用も考慮しながら揃えていきます。

 

家族が留守でも訪問してもらえますか?

ご利用可能です。その場合は鍵の保管方法など、事前に確認させて頂きます。

 

一人暮らしでも訪問してもらえますか?

一人暮らしの方のお宅へも訪問看護はできます。ただし、契約や訪問看護の説明の時には、なるべくご家族様に同席をおねがいしています。

 

買い物・掃除・入浴はお願いできますか?

買い物やお掃除は原則としてヘルパーさんのお仕事になります。入浴は、ヘルパーさんに頼んだほうがよいか訪問看護師がしたほうがよいかをご本人様・ご家族様・ケアマネジャーと協議して対応いたします。回数はその方の体調に合わせて決めます。そのほかに、入浴の場合、入浴サービス、デイサービスの利用もできます。ケアマネジャーとご相談ください。

訪問看護を終了したいときは、どうすればよいのですか?

訪問看護は、医師の指示と利用者様とご家族様の希望によって行われます。いずれかのお申し出により中止または終了となります。

 

訪問介護と訪問看護はどう違うのですか?

回答訪問介護は生活に沿った支援をするのに対し、訪問看護は体調管理・リハビリなど、ご自宅で安心して過ごせるように支援させて頂くことから、ご自宅での医療処置が必要な方への支援など、幅広く行っております。

 

訪問看護で提供してもらえる内容は?

・体調管理
・医療処置
・リハビリテーション
・日常生活の看護
・病気や健康に関するご相談やアドバイス
などが主なサービス内容です。

自宅で点滴はできますか?

主治医の指示に従って、自宅での点滴は可能です。

 

最期まで家で過ごしたいのですが、可能でしょうか?

最期まで自宅で過ごせるよう、サポートさせていただだきます。
痛みや症状の緩和、療養環境の調整、看取りの体制への準備・助言など、ご家族様を含めたご支援を致します。